こんにちは!スマホ修理本舗 新宿店です!
本日も通常通り営業しております。
年中無休AM 10:00 ~ PM 8:00 新宿駅西口から徒歩2分
連日たくさんのお客様のご来店誠にありがとうございます。
✨ Xiaomi POCO F5 Pro 画面交換修理事例
~ 転倒時に画面を強打!にじみが広がる前に早めの交換でデータそのまま復旧!~
今回ご紹介するのは、Xiaomi POCO F5 Proを転倒時に手から落とし、画面を割ってしまったケースの修理事例です。
操作はできるものの、画面の一部に液晶のにじみ(黒い染み)が発生していたため、
放置すると悪化する可能性が高く、画面交換にて即日対応いたしました。
ご相談内容と症状の詳細
お客様からのご相談内容は以下の通り:
外出中に転倒してしまい、スマホを手に持ったまま地面に強打
画面ガラスがヒビ割れ、左上に黒いにじみのような液晶の変色が現れた
今のところタッチ操作は可能で、中のデータにもアクセスできている
ただし、時間経過でにじみが広がるのが怖いため、早めに直しておきたい
データそのままで修理したい
→ ご予約のうえ、店舗へ直接お持ち込みいただきました。
初期診断:液晶にじみ+軽度の表示異常を確認
端末をお預かりし、以下の点を確認:
ガラス表面に2〜3本のヒビあり(指を滑らせると引っかかりあり)
液晶左上に「黒いにじみ」と「カラフルな縦筋」のような変色あり
タッチ操作・指紋認証・スリープ復帰は正常
電源ON/OFF・通話・カメラなどの基本機能も動作OK
→ 画面は「見えるけれど壊れ始めている」状態であり、表示とタッチを含む画面ユニットの交換をおすすめしました。
修理作業:背面から分解 → 仮付けチェック → 本組み
Xiaomi POCO F5 Proは背面パネル(リアカバー)から分解する構造です。
作業手順は以下の通り:
背面を加熱して接着を緩め、リアパネルを丁寧に取り外し
バッテリー・各種ケーブル・シールドを外して、画面のコネクタにアクセス
新しいディスプレイを仮付けし、表示・タッチ・センサー・スピーカーの動作を中間確認
問題がないことを確認後、破損した画面を完全に取り外し
新パネルを本体にしっかり圧着して取り付け、すべてのパーツを復元
純正同等の高品質OLEDパネルを使用し、色味・感度も違和感なく仕上げました。
修理結果・即日で完全復旧!
✅ 表示:液晶のにじみ消失、画面全体が美しく復元
✅ タッチ:全エリアでスムーズに反応
✅ 指紋認証・カメラ・音声通話もすべて正常
✅ 写真・LINE・アプリ設定など、内部データは完全にそのまま
作業時間は約90分程度で、即日でお渡し可能な状態に復旧いたしました。
郵送修理も全国対応!
当店では、Xiaomi・POCOシリーズの画面修理も全国から郵送受付可能です。
📦 郵送修理の流れ
1.お問い合わせフォームから事前相談
2.郵送修理お申込フォームからお申し込み
3.梱包キット(無料)をご希望の方へ発送
4.端末を発送(追跡可能な配送方法推奨)
5.到着後すぐに診断・見積 → 修理(通常1~3営業日)
6.修理完了後にご返送(銀行振込・代引き可)
💡 データは初期化せずそのままお返し
💡 梱包資材の提供・返送用伝票の同封も可能
💡 他店で「部品が無い」と断られた場合もまずはご相談ください!
修理まとめ
今回のXiaomi POCO F5 Proの修理内容:
転倒時に端末を強打し、ガラス割れと液晶にじみが発生
背面から分解し、仮付けチェック後に画面ユニットを交換
表示・操作ともに完全復旧、データもそのまま保持
郵送修理にも全国対応可能
大切なデータとスマホ本体を守るため、早めの修理で安心してご利用いただける状態に戻りました。
Xiaomi・POCOシリーズの画面修理もお任せください!
「画面が割れた」「液晶がにじんでいる」「タッチが効かない」など、
Xiaomi系端末の画面トラブルも当店で即日対応・データそのまま修理可能です。
✅ POCO F5 / F5 Pro / F4 / X5 / Redmiなど幅広く対応
✅ 純正同等パネル使用
✅ 店頭・郵送どちらも対応OK
✅ 修理実績多数あり、他店で断られた端末もぜひご相談を!
以下の写真は過去修理実績の一部です。
★ 修理料金 Xiaomi修理料金表
📦 郵送修理のお申込みはこちら → [郵送修理お申込フォーム]
📍 新宿・池袋の店舗で対面修理対応も受付中
スマホ修理本舗までの道順 ➡︎ アクセスマップ