こんにちは!スマホ修理本舗 新宿店です!
本日も通常通り営業しております。
年中無休AM 10:00 ~ PM 8:00 新宿駅西口から徒歩2分
連日たくさんのお客様のご来店誠にありがとうございます。
✨ iPad Pro 11インチ 第3世代 充電コネクタ交換修理事例
~ カレーによる液体侵入で充電できなくなった端末を修理、データそのまま復旧(郵送対応可)~
今回は、iPad Pro 11インチ 第3世代をカレーをこぼしてしまったことで充電ができなくなり、修理をご依頼いただいた事例をご紹介します。
iPad Proはは高性能なタブレットですが、液体侵入による腐食で充電回路やコネクタに損傷が発生することがあります。
ご相談内容と端末の状態
お客様からのご相談内容:
カレーを少量こぼしてしまい、その後充電できなくなった
PCに接続しても認識しない
外観はきれいだが、充電コネクタ周辺に液体の痕跡あり
データは消さずに修理希望
初期診断:充電不可・液体腐食による接触不良
到着後、充電用端子や基板の簡易診断を実施しました:
電源は入らず、画面表示は不可の状態
ケーブル接続時に全く電流が流れず
コネクタ内部に液体腐蝕の痕跡を確認
→ 充電コネクタそのものの交換が必要と判断し、データ保持を最優先に作業を進めました。
分解と腐蝕除去・修理作業
iPad Pro 11インチ 第3世代は画面から開ける構造のため、まず以下を行いました:
1.画面を傷めないよう加熱して吸盤で持ち上げ、開封
2.液体腐蝕による汚れ・酸化物を清掃(イソプロピルアルコールで腐蝕除去)
3.充電コネクタユニットを取り外し、基板の接点もクリーニング
4.新品の充電コネクタユニットを正確に取り付け
5.全電源ライン・接続確認を実施し、正常動作を確認
組み立てと動作確認
修理後、端末を元通り組み立て、動作確認を実施しました:
✅ USB-Cケーブルで正常に充電可能
✅ 画面表示・タッチ操作・アプリ動作も問題なし
✅ 内部データはすべて保持
✅ Wi-Fi・Bluetooth・スピーカーなど各種機能も正常
お客様の希望通り、データそのままで修理完了です。
郵送修理も全国対応
遠方の方でも、郵送修理サービスで対応可能です。
📦 郵送修理の流れ
1.お問い合わせフォームから事前相談
2.郵送修理お申込フォームからお申し込み
3.梱包キット(無料)をご希望の方へ発送
4.端末を発送(追跡可能な配送方法推奨)
5.到着後すぐに診断・見積 → 修理(通常1~3営業日)
6.修理完了後にご返送(銀行振込・代引き可)
💡 データは初期化せずそのまま
💡 全国からの修理依頼に対応
修理まとめ
今回のiPad Pro 11インチ 第3世代充電コネクタ交換は:
カレーによる液体腐蝕が原因の充電不可
充電コネクタユニット交換・腐蝕除去で復旧
データ保持のまま修理完了
郵送修理にも対応可能
という内容で、お客様のご希望に沿った修理が完了しました。
iPadの充電トラブルもスマホ修理本舗へ
「充電できない」「液晶やスピーカーが反応しない」
「他店で修理不可と言われた」場合でも、まずはご相談ください。
✅ iPad Pro / Air / mini 各世代対応
✅ 液体(ジュース・カレー・水など)による腐蝕修理可能
✅ データそのまま、郵送・店頭どちらも対応
以下の写真は過去修理実績の一部です。
★ 修理料金 iPad修理料金表
📦 郵送修理のお申込みはこちら → [郵送修理お申込フォーム]
📍 新宿・池袋の店舗で対面修理対応も受付中
スマホ修理本舗までの道順 ➡︎ アクセスマップ