【iPhone 11 基板修理 データ復旧】 最短即日対応 基盤復活 データ救出 突然死 電源付かない データそのまま復旧 操作不可 反応しない 郵送修理対応

こんにちは!スマホ修理本舗 池袋店です!

本日も通常通り営業しております。

年中無休AM 9:30 ~ PM 8:00 池袋駅西口(南)から徒歩2分

連日たくさんのお客様のご来店誠にありがとうございます。

✨ iPhone 11 経年劣化による起動不可データ復旧事例

~突然の電源断・CPU半田クラックによる起動不良からのデータ救出~

今回は、Apple(アップル)iPhone 11にて発生した突然の電源断トラブルからのデータ復旧事例をご紹介します。

本件では、端末が急に起動しなくなり、電源を押しても反応しないという症状でした。

検査の結果、 CPU半田クラック が原因で起動不能となっていることが判明しました。

故障状況

機種:iPhone 11

症状:突然電源が入らなくなった

原因:CPU周辺の半田クラックによる基板不良

状態:画面表示・充電反応ともになし

ユーザー様は「どうしても端末内の写真やLINEのデータを取り出したい」とのご要望でご相談いただきました。

修理・復旧の流れ

1.基板検査

通常の起動系統を確認したところ、電源ICやバッテリー系統には異常が見られませんでした。

そのため、CPUの接続状態を中心に顕微鏡で精査しました。

2.CPUリボール(半田修復)作業

CPUチップを慎重に取り外し、半田クラック箇所を修正。



再度リボール(新しい半田を形成)し、基板に再実装しました。


3.動作確認

作業後、無事にAppleロゴが点灯し、ホーム画面まで起動できることを確認しました。


データにも問題なくアクセス可能となり、お客様の大切な写真やアプリデータを復旧することができました。

データ復旧結果

修理内容:CPU半田クラック修復(リボール作業)

修理期間:1日~3日間

データ状態:復旧成功(写真・アプリデータともに問題なし)

端末の利用可否:データ救出用としては利用可能ですが、再発のリスクがあるため長期使用は非推奨

郵送修理も全国対応!

今回のような「電源が入らない」「画面が映らない」端末でも、全国から郵送修理可能です。

📦 郵送修理の流れ

1.郵送修理お申込フォームからお申し込み

2.端末を発送(追跡可能な配送方法推奨)

3.到着後すぐに診断・見積 → 修理(通常1~3営業日)

4.修理完了後にご返送(銀行振込)

💡 データは初期化せずそのまま

💡 ご希望に応じて、修理前後の報告・写真も対応可

💡 全国どこからでも受付可能!

修理まとめ

今回のiPhone 11修理は、

経年劣化によるCPUハンダクラックが原因の起動不良

リボール(再はんだ)による基板レベル修復

データ保持のまま完全復旧

全国対応の郵送修理可能

という内容で、お客様のご希望を叶えることができました。

iPhoneシリーズの基板トラブル・データ復旧なら

他店で「修理不可」「データ取り出しは無理」と案内された端末でも、諦める必要はありません。

✅ iPhone最新シリーズにも対応

✅ 水没・落下・基板破損・CPU不良など重度障害もOK

✅ データ消去なしで復旧可能

✅ 郵送・店頭どちらも対応

以下の写真は過去修理実績の一部です。

★ 修理料金 iPhone基板修理料金表 

📦 郵送修理のお申込みはこちら → [郵送修理お申込フォーム]

📍 新宿・池袋の店舗で対面修理対応も受付中

スマホ修理本舗までの道順 ➡︎ アクセスマップ